27.7.10

17/07/10 首都で

土曜日。

昨日マヌスに帰ってきた。首都に行くのが嫌で嫌で仕方が無かったが、行ってみると案外楽しいものだった。

 

PNGの理数科教師ボランティアみんなで、勉強会を行った。内容は、参加型問題解決の手法である。状況を分析し、問題を発見し、それを論理で並べて、可能な範囲での解決策を導くものである。現在、教師経験もなく、配属先の抱える問題解決に貢献できないでいる自分が歯がゆいと思っているボランティアが多いのである。そのために丸三日間を使って行った。

大事なことがいくつか分かった。我々ボランティアでさえ、3日の参加型ワークショップはかなりしんどいものであった。これは、学校、教師その現地の方々に問題解決に対して大きな動機づけがないと難しいということが明らかになった。気軽には使えないものではある。しかし、それでも、本当に困っている人には効果が上がることが期待できる。そして、本当に困っている学校というのはマヌスにも、他の州のボランティアが配属されている学校にもある。

まだ、言葉、文化の壁、ワークショップの運営というそもそもの難しさから、ボランティアが一人でこの手法を用いて任地の問題に取り組むのは難しいと思う。任地で、マヌスでこれに取り組みたい、そしてその取り組みを全員で共有したいと思う。そのために以前に流れた分科会をもう一度企画してみたい、そういう思いを理数科教師ボランティアで確認した。再確認はなんと勉強会最終日の打ち上げであった。

勉強会終了後、翌日速やかに任地に帰るのが筋である。しかし、マヌスには週四便しか飛行機がない都合で、一日首都に居た。いつも通っている中華料理屋がある。病気で上京したときから一人で通い詰めたお店で、店員さんからもなじみの客になってしまった。そこで働く店員さん、PNGの女性に勇気を出して声をかけた。前から気にかかっていたが全く勇気が出ずにいたのだが、外国人だからって遠慮していたら何も始まらないと思い、夕食に誘うことにした。やましい気持ちは無いし、いつも応対してくれて、いいひとだと思うから。彼女は喜んでくれた。予定があったようだが、快諾してくれた。タクシーで迎えに行った。その中華料理屋の前には数人店員さんが仕事を終えてたむろっていた。彼らも自分にいい印象を持ってくれているらしく、笑顔で送り出してくれた。私が首都を去ることを惜しんでくれた。二人でレストランに行った。お互いのことを全く知らないにもかかわらず、何か近いものを感じた。話は決して表面的でなかった。自分を偽ることなく、飾ることなく。やはり若いもの同士(彼女は19歳)だが、誠実にふるまえたと思う。好意は伝わってきたし、伝わったと思う。しかし過度な期待は持たせてはいけないと、自分の将来のこともしっかり話した。文化や価値観はやはり違うから・・しっかり説明しなければいけないと思った。いい友達でいようと。ここから何か発展するか、しないか、よくわからない。実際、彼女は美しいと思う。また会う約束をした。半年後に。

ただそういう気持ちを国を超えて持てるということがはっきり自覚できたことが嬉しかった。

夜9時には彼女を下宿に送った。自分もドミに帰った。ドミの門限は10時。この事実を知るボランティアたちからは散々に冷やかされた。でも、何もやましくないし、様々な欲求をぐっとこらえて誠実に振る舞えたと思う。。夜にクラブに行って、遊ぶのよりはるかに健全だと思う。逆にPNGでは出会いは無いという人たちよりは、きちんとこの国と本気で向き合っていると思う。

現在はマヌスにいる。ここでは電話回線も切れて、ネットは絶望的・・・だったが、首都で新兵器を買った。携帯電話会社の無線モデムである。携帯電話用の電波でインターネットが楽しめるというものである。またどんどん更新できれば、と願うがこれもいつだめになるやらと、どこかで思っていなければならない。

0 件のコメント:

コメントを投稿